menu

アップルクラブ12月予定表

☆参加したい活動があっても、「月齢的にどうかな」と思われている方は、担当職員にお聞きください

☆主な活動時間は、10:00~11:00になります。

☆利用組数は 完全予約制 となっています。

☆あそび終わった玩具は、その都度、「使用済み玩具入れ」のサークルに入れてください。

場所は当日お伝えします。

ご協力宜しくお願いします。

〈予約について〉

・予約電話は、11月21日(火)以降 13:00~15:00の間でお願いします。

☆予約の際には、名前(フルネーム)・年齢(月齢)を教えてください。

☆キャンセルの場合は、必ず連絡をお願いします。

《★お知らせ》

〇天候によって、活動が変更することもあります。変更の場合はブログでお知らせします。

〇水分補給ができるよう水筒などを持参してください。

〇戸外で活動する事もありますので、調節できる服装で来てください。

★マスクの着用について★

〇マスクの着用は自由です。

 ✿駐車場について✿

アップルクラブ専用の駐車場がありますので、下記の画像をご覧ください。

Pの場所がアップルクラブの駐車場になります。通りが狭めの道路となっています。

アップル駐車場が満車の場合は、園舎横の第1駐車場、もしくは第2駐車場をご利用ください。

スクショ新
駐車場

12月アップルクラブの予定表

1日(水)28日(木)「かちかち?ふわふわ? 高野豆腐で感触あそび」 

ねらい:乾物の高野豆腐や水で戻した高野豆腐を触り、感触の違いや匂いなどを感じながら五感を使ったあそびを味わう。

〇固い状態の高野豆腐を触り、一緒に水の中に入れてみましょう。時間がたったものを触り、比べながら感触の違いを感じましょう。また、高野豆腐独特の匂いも感じながら、五感を使ったあそびを楽しみましょう。

5日(火)12日(火)「しっかり体を動かして 室内運動あそび」 

ねらい:室内で様々な遊具を使って全身で気持ちを発散させる。

〇室内でトランポリン、ジャンピングマット、滑り台、鉄棒等、様々な遊具を使ってあそびましょう。

しっかり体を動かし、ジャンプをする、バランスをとる、登る、ぶら下がるなどたくさんの経験をしましう。

※動きやすい服装で来てください。

※水分補給ができるように飲み物をご持参ください。

6日(水)14日(木)「プチプチで 知育あそび」

ねらい:身近にある素材を使いながら指先を使ったり、踏んだりして楽しむ。

〇結構身近にある梱包材に使われるプチプチ。指先で潰したり、足で踏んでみたり。0歳児はプチプチのおにぎりを触ってみましょう。カシャカシャとなる音も魅力的です。さまざまな素材にふれて感触を確かめることで、指先の感覚を育んだり、「これにさわったらどんな感じがするだろう」と想像力や思考力を高めたりすることにつながっていきますよ。

 

7日(木)13日(水)「紙皿で 可愛いクリスマスリースづくり」

ねらい:身近な素材を使ってクリスマスの飾りづくりを楽しむ。

     親子で製作をすることを喜ぶ。

〇紙皿を使ったクリスマス製作です。ノリやシールを使ってリース作りを楽しみましょう。ハサミが使える子は、ハサミで折り紙を切ってもいいですし、あらかじめ切った物も用意していますので、親子で貼って楽しむでも良いです。お子様の年齢、発達に合わせて製作をしていきましょう。0歳児さんでも予約することできます。リースの中心にお子様や家族のお写真をつけても素敵なリースが作れます。もし、写真を張り付けたい場合はご持参ください。

19日(火)「誕生日会 好きなあそびをしましょう。」

ねらい:みんなに祝ってもらうことで、お祝いされる喜びを味わう。

〇12月生まれのお友だちをお祝いしましょう。誕生月のお友だちには、誕生日カードに手形をしてプレゼントします。

〇身体測定を行います。

〇誕生月でないお友だちもぜひ遊びに来てください☺一緒にお祝いをしましょう。

〇職員の出し物があります。内容はお楽しみです。☺

21日(木)26日(火)27日(水)

「ピザパーティーを楽しもう! クリスマス会」

ねらい:年に一度のイベントを友だちや家族と楽しむ。

〇クリスマスの雰囲気を楽しみながら親子クッキングをしましょう。作るもは餃子のを使った「ピザ」です。トマトソースをスプーンで塗ったり、ピーマン、玉ねぎ、ハムをトッピングしましょう。食材は切ったものと、切っていないものを用意します。食材を切ったら中身はどうなっているのか、匂いはどんな匂いなのか、子どもたちと一緒に確認したり、たりしながらクッキングが楽しめたら、と思っています。出来たものはそのままホットプレートでじっくり焼いて・・・みんなでおいしくいただきましょう☺

*汚れてもいい服装でお越しください。*小麦粉を使ったクッキングです。

*エプロン等必要な方はお持ちください。

関連記事

ピックアップ記事

2024.5.21

職員がお弁当を作りました Part.2

お弁当作りは、食べやすい大きさにしたり、見た目でも楽しめるようにといろいろ工夫することが楽しいですね☆ そして、子ども用の小さなお弁当…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る