いらっしゃいませ~楽しいお店に来てください♪~そらぐみ(5歳児)~
今年もそらぐみ(5歳児)を中心としてごっこ遊びを楽しみました。
ごっこ遊びのねらい
・主体的にごっこ遊びを友だちと一緒に十分に楽しむ。
・ごっこ遊びを通して友だちと一緒に言葉のやり取りや、見立てあそびを楽しむ。
・自分のイメージを膨らませながら、表現して遊ぶことを楽しむ。
・友だちと共通のイメージを持ち協力して役割を果たす。
6つのグループに分かれて取り組んでいきました。
店決め→商品決め→必要なものは何か?→商品作り→店をしてみて必要なものや仕方を考える→売り買いをしながら店の役割を考える→ごっこ遊びを楽しむ→異年齢を招待する
という流れで行いました。

ピーマン作り。
「おいしそうに作ろう。」

子どもたちのアイディアや思いがたっぷり詰まっています。

メニュー表作りをしています。

どうやったら楽しくできるかな?
みんなで試しながら考えています。
店を紹介します。
◎焼肉屋さん
・牛肉・エビ・イカ・ウインナー
・ピーマン・キャベツ・人参・玉ねぎの中から4つ選んでお店の人がとってくれます。


「どれにしますか?」
「これください。」


◎さかなやさん
・まぐろ・さけ・いか・たこ・たいを自分で釣った後は、寿司や刺身、
たこ焼き、イカ焼きなどの中から選んで料理をしてもらって新鮮な魚を食べます。



「たこ焼きだよ。」と食べさせてあげています。

釣りたての魚を包丁でさばきます。
◎おかしやさん
・グミ・ラムネ・マーブルチョコ・せんべい・ドーナツ・ゼリー・マシュマロ
カップに詰め放題。好きなお菓子を選びます。かわいい袋に
入れてくれます。


「詰め放題ですよ。たくさん入れてください。」「かわいい袋に入れるよ。」


◎ジュース屋さん
フレッシュ生ジュースです。りんご・オレンジ・バナナ・パイナップル・ぶどうの
中から選ぶとミキサーに入れてジュースが出来あがります。アイスとさくらんぼが
のっているおいしいジュースです。




「何味にしますか?」
「りんごがおすすめですよ。」

◎天丼屋
揚げたての天ぷらで作る天丼です。
えび、魚、鶏肉、ナス、レンコン、かぼちゃ、ピーマンの中から選ぶとお店の人が
油で揚げてごはんにのせてくれて天丼の出来あがりです。
ご飯は、大盛りと小盛から選べたり、みそ汁をサービスしてくれます。



「揚げたての天ぷらですよ。」
「おいしいですよ~。」

◎クレーンゲーム
割りばしで作ったクレーンを使って紙コップで作った人形を取るゲームです。
15秒(年齢によって秒数が違います)で何個とれるか?取れたら「○個取れました。」
と書いた紙をもらいます。


「何個取れるかな?」


「お客さんが待ってるから
早く並べよう。」
ごっこ遊びでは、いろいろなことを経験しました。
・アイディアを出す=思考力 ・製作をする=手先の経験・表現力
・看板作りや品物作り=数・文字への関心 ・言葉のやりとり=言語
・友だちと協力する=協同性 ・年下との関り=優しさ・気遣い
などまだまだあります。楽しみながらいろいろな学びにつながりました。この経験が
様々な場で発揮できると思います。
ごっこ遊びの感想は、「たくさんお客さんが来てくれて大変だったけど楽しかった。」
「おすすめを教えてあげたら買ってくれておいしいと言ってくれて嬉しかった。」
「つきぐみと一緒に店に回るのは大変だったけどありがとうと言ってくれた。」
「いろいろなものを買い物できて楽しかった。」