menu

ごっこ遊び ②

IMG_0048
IMG_9821

☆そらぐみ主体で忍者屋敷とゲームコーナーを作りました☆

◎忍者屋敷◎

・まずは保育雑誌を見ながらどんなものを作るか・どうやって作るかを

子どもたちと一緒に考えていきました。

いろいろな修行を取り入れようという話になり、“水の修行”・“竹の修行(刀を使って竹を切る)”・“手裏剣の術”を作り、最後は“隠れみの術(すり替えパネル)”をして、一人前の

忍者になるように構成しました。

IMG_0056
IMG_0055
IMG_4639
IMG_9738

◎ゲームコーナー◎

・ゲームコーナーでは、いろんなゲームを考えた中から、ゴルフ・動物ピンポン

(牛乳パックで子どもたちが作った動物の口の中へボールを投げる)・ボールコロコロ

(段ボールで作ったケースの穴にボールを入れる)を作りました。

作りながら試してみて、「ここはこうしよう!!」「こうやってしたら出来たよ。」と試行錯誤しながら作っていきました。

IMG_9739
IMG_9746

ごっこ遊び③に続く。。。

関連記事

ピックアップ記事

2018.6.12

♪こっれくらいの~おべんとうばこに~♪小麦粉粘土でお弁当を作ったよ! にじブルー☆

6月9日(土)に、初めての参観日がありました。 内容は・・・朝の会をする        ・朝の歌を歌う        ・名前を呼ばれ…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る