menu

ブロッコリーを収穫したよ♪~そらぐみ(5歳児)~

園の畑でブロッコリーを収穫しました。

(いろいろな野菜の収穫は、順番に行きます。)

収穫する前に、「ブロッコリーって畑にどうなっているのかな?」とタブレットで調べて行きました。

畑に到着し、「どこにブロッコリーがあるか探してごらん。」と声を掛けて見守りました。畑を見渡しながら歩き、「あ‼先生見つけた!」と発見できました。

IMG_8907

ブロッコリーを見つけると、みんなで近づいて色や大きさを確認しました。

ブロッコリーはハサミでは切れないので、貞本主幹保育教諭が包丁で根元を切ってくれました。普段見ない光景なので、不思議そうに見ていた子どもたちです。

IMG_8908
IMG_8910
IMG_8913

切った後も興味津々で見ていた子どもたち。

「ここにも小さいブロッコリーがあるよ。」と見つけていました。

IMG_8911 ②

切ったブロッコリーを手にすると、「おおきいね。」と子ども同士で話していました。

 

収穫したブロッコリーをクラスで待ってくれていたみんなに見せました。

「タブレットの絵といっしょだね。」と確認する姿はかわいかったです。

IMG_8921
IMG_8925

みんなで見た後は、給食室にもって行きました。

「畑で取ってきました。美味しく茹でてください。」とお願いしました。

「赤ちゃんブロッコリーもあったよ。」と給食の先生との話も盛り上がりました。

IMG_8927
IMG_8932

収穫したブロッコリーはその日の給食で食べました。茹でると綺麗な緑色になっていました。

先生、甘みがあっておいしいね!と言う男の子がいて表現の仕方にびっくりしました(笑)

大津野こども園には、季節ごとにいろんな食材を育てています。園内に畑があるので、安全に行くことも出来、子どもたちもだんだん大きくなる野菜に興味津々です♪

関連記事

ピックアップ記事

2023.4.25

5月アップルクラブ予定表

5月の製作見本 ・2日(火)こいのぼり製作 年齢、発達に合わせて活動を変更します。 スタンプやお…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る